1度は受けておきたい腸の検査とは

便に血が混じったなと気がついたら、慌てて病院にいくことになると思います。けれど現代の日本のトイレ事情では、便に混じったかすかな血を見つけることは難しいでしょう。なぜならほとんどの人は、排便後にウォシュレットを使用して、きれいに洗い流してしまうからです。

痛みを感じたり、ウォシュレットでも洗い流せないほどの出血となったら、かなり病状が進んだ状態でしょう。そんなになってから病院にいくより、健康なときに検査を受けたほうが、なにかあったときの早期発見にもつながります。お尻からの検査なんて恥ずかしいなどと思わずに、ぜひ検査を受けてみてください。

腸の検査でわかること

腸の病気である大腸ガン、ポリープ、潰瘍、炎症性腸炎などの他に、肛門と直腸の病である痔も調べることができます。

大腸ガンは年々増え続けていて、ガンにかかる人のなかで常に上位です。早期発見によって、その後の生存率も変わってきますから、検査は重要です。

ポリープが発見されると、使用する内視鏡の性能によっては、その場で切除、治療をしてくれることがあります。たかがポリープと思われるかもしれませんが、放置していて肥大化するとガンになっていくこともあるので、早めの切除も意味があります。

潰瘍、炎症性腸炎は、内科での治療になります。痔は肛門科での治療になります。腸の病気といってもさまざまですから、自己判断などせずに、ぜひ検査を受けてください。

腸の検査方法

腸の検査方法はいろいろとありますが、それぞれに利点と欠点はあります。少しでも病気が疑われるようでしたら、より精度の高い検査を受けてください。

○カプセル型内視鏡

カプセル型の小型カメラを飲み込み、腹腔内の状態を撮影していきます。もっとも検査のしづらい小腸を調べることができますが、撮影するだけでポリープの除去などはできません。送られてきた画像を解析するのに、医師の技量が必要になります。

自然に体外に排泄される使い捨てカメラなので、受ける負担は少なくてすむでしょう。小腸ガン、小腸潰瘍、クローン病などの診断に役立ちます。

○便潜血反応

肉眼では見つけにくい便中の血液を見つけ出す検査です。検査法は2種類あります。

・化学的潜血反応

胃などの上部消化管の出血を調べるのに、適した検査です。食べた物や飲んでいる薬などの影響によって、検査結果が変わることがあるので、検査前の説明をよく聞いておきましょう。

・免疫学的潜血反応

大腸などの下部消化管の出血検出に向いた検査です。2日続けて検査すると、進行がんでは90%、早期がんでは50%が発見できます。検査前の食事制限はありません。

○注腸X線検査

胃の検査をするのに、バリウムを飲んでX線撮影をするものがあります。それと同じように、バリウムを飲むのではなく肛門から注入して、腹腔内の状態をX線で調べます。

バリウムはガンやポリープには弾かれます。そのため画像では白っぽいバリウムの中に、弾かれた黒い部分がはっきりと映って病変を知らせてくれるのです。

検査前の食事制限や検査後のバリウムの排泄など、多少厄介なことはありますが、撮影自体は楽な姿勢でおこなわれるものなので、痛みなどはありません。この検査では、大腸がん、大腸ポリープ、潰瘍性大腸炎、クローン病などが発見されます。

○大腸内視鏡検査

大腸内に内視鏡を入れての検査です。大腸ガンの検査としてなによりもの利点は、内視鏡で見つけた病変の細胞を取り出したり、ポリープをその場で切り取るなどの作業ができることでしょう。

大腸は1.5mほどの長さがありますが、この大腸内視鏡では、ほとんどの部分を検査することが可能です。挿入時には部分的な麻酔など使いますから、あまり違和感はありませんが、腸内を移動するとき曲がる場所で多少の違和感はあります。

大腸がん、大腸ポリープ、潰瘍性大腸炎など見つけることができます。検査時に腸内を空にするため特殊な薬を使用しますが、検査後はすぐに回復します。

○大腸3D-CT検査

CT検査で撮影した腸内の映像を、コンピューターで処理して立体映像にするものです。病変細胞を取り出したり、ポリープの処理をしたりはできませんが、内視鏡で見たのとほとんどかわりない、腸内の状態を映像で再現します。

特殊な下剤で腸内を空にしておくことなどは同じですが、内視鏡の挿入はありません。外側からのCT撮影だけになります。病変を発見する精度はかなり上がってきていますが、それでもごく初期の小さな潰瘍などは見つからないのが欠点です。

○ダブルバルーン内視鏡検査

日本で開発された新しい内視鏡検査で、これまで不可能だった小腸内を内視鏡でみられるようになりました。小腸は長く、しかも体の奥にあるので、開腹する以外に病変部分を調べる方法がなかったのです。

ダブルバルーン内視鏡はポリープの処置もできますし、病変部分に印を残して以後の手術の助けをおこないます。早期発見の難しかった小腸ガンを、この検査によって見つけることが可能になっています。

腸検査のまとめ

進んだ医療技術のおかげで、体内のすみずみまで調べることが可能になりつつあります。大腸ガンは早期発見によって、完治も可能なガンです。常にラクトフェリンなどで腸活をしていて、健康に自信があったとしても、何年かごとに検診を受けると決めてみてはいかがでしょう。

当サイトおすすめラクトフェリン

ホコニコショップから発売の「ラクトフェリン+乳酸菌」はラクトフェリン300mg配合で耐酸性カプセルを採用!
酸に強くラクトフェリンを最後までしっかり届けます。配合成分に乳酸菌のビフィズス菌とフェカリス菌を配合。

ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌

初回価格一日コストラクトフェリン含有量腸まで届く
1,980円 150円 300mg
配合成分
甜菜オリゴ糖・乳酸菌・フェカリス菌

関連記事

お悩み別ランキングで選ぶ