クロストリジウムてどんな菌?

あまり聞かれることも少ないクロストリジウム。病名はクロストリジウム・ディフィシル誘発性大腸炎と言われ、よくCD菌とも略されるこの細菌ですが、何がどのように菌を繁殖させ、どのような症状を出すのか?

治療法があるのかを、今回これを見たあなたの為に簡単に書いていきたいと思います。

クロストリジウムの発生

クロストリジウムは、誘発性大腸炎です。このクロストリジウムは、大腸の炎症で下痢などを生じ、炎症自体は普通と違う菌の増殖によって起こる怖い病です。このクロストリジウムは、抗生物質が主な原因なのです。

特に多くの抗生物質が腸内菌の種類や量のバランスなど壊してしまい、良い菌がお腹の中からいなくなってしまい、悪い病原性の細菌がどんどん増えてしまうのです。

そして、痛さのあまり、再度抗生物質を摂取することにより、症状が悪化してしまうのです。

症状

症状ですが、抗生物質の服用による大腸炎で、主に体の異常が出始めるのが排便で、普段より便が柔らかくなります。さらに症状が悪化していくと、血性の下痢や酷い腹痛になり、その痛みにより発熱にまで至ります。

主にクロストリジウム・ディフィシル誘発性大腸炎は、大腸の保護免疫に炎症を起こす2つの毒素が放出されるともいわれています。

この感染症自体は抗生物質から引き起こし、ペニシリン系とセファロスポリン系が特にかかわっていたりするのですが他にも、スルホンアミド系やキノロン系もあり、特に癌治療用で科学治療薬の使用後にも発症する例も多くあります。

治療法

クロストリジウム・ディフィシル誘発性大腸炎は抗生物質により引き起り、初期段階ではなかなか気が付くまでに時間がかかります。

その間、余計な薬や抗生物質を飲んで症状が悪化してしまいますので、まず病院に行き検査をしてください。病院で症状を伝えるとまず人の便を検査し、次に大腸を調べてくれます。

そもそも軽度のクロストリジウム・ディフィシル誘発性大腸炎を発症させていう人なんかは特にですが、そもそも抗生物質が主な原因なので、摂取・服用をやめ安静にし治療すればよいと言われています。

ですが、重度の感染症を生じている人は、また別の抗生物質が必要になるとも言われていて、症状により様々な対象法を見つけなくてはいけません。重度の方の治療としてよく用いられる方法は、抗生物質のメトロニダゾールが有効とされています。

また、下痢が多く繰り返される方は乳酸菌の製剤を経口投与して、正常な細菌を増やし腸内環境を元に戻すことが主な治療法になります。

まとめ

この症状自体軽いうちに見つけることができれば、処置も軽くで済む話なのですが、やはり病気と言うものはどうしても重症になってから病院に行くことが多く、対処も症状も重いものになってしまいます。

なので、初めの段階で違和感がありましたら薬の摂取を避け、病院で診療してもらうことをお勧めします。

当サイトおすすめラクトフェリン

ホコニコショップから発売の「ラクトフェリン+乳酸菌」はラクトフェリン300mg配合で耐酸性カプセルを採用!
酸に強くラクトフェリンを最後までしっかり届けます。配合成分に乳酸菌のビフィズス菌とフェカリス菌を配合。

ホコニコのラクトフェリン+乳酸菌

初回価格一日コストラクトフェリン含有量腸まで届く
1,980円 150円 300mg
配合成分
甜菜オリゴ糖・乳酸菌・フェカリス菌

関連記事

お悩み別ランキングで選ぶ