そもそもラクトフェリンって何?
ラクトフェリンは牛乳中から発見されたタンパク質の一種で牛乳以外にも母乳やその他の哺乳動物の乳にも含まれており、体内の鉄と結合するさまざまな役割を持った成分と言われています。また母乳だけに限らず、涙や唾液、鼻汁、胆汁などの外分泌液中に含まれており、血液中にも存在するのがラクトフェリンの特徴。
主に生まれたばかりの赤ちゃんを悪玉菌から守り健やかに成長させる働きなどで知られているラクトフェリンですが、鼻や目など病原菌の入り口に多く存在しているため、抗菌作用の効果も期待されています。
具体的には胃の十二指腸潰瘍の原因にもなるピロリ菌などを包み込む働きやウイルス表面の膜に結合して標的となる細胞に侵入させるのを防ぐ働きが代表的なところでしょうか。基本的には病気になる原因の細菌、ウイルスなどから私達の体を守ってくれる働きがとても期待されています。
ラクトフェリンがダイエットに効果がある理由とは?
前述のようにラクトフェリンは、一般的に、細菌やウイルスの体内への侵入を防いだり、仮に体内に侵入しても増殖を阻止するという働きが主となります。一見、ダイエットとは何も関係なさそうな成分ですが、どのような理由からダイエットにも効果があるといわれているのでしょうか。ここでは2つの理由について解説してみましょう。
●ラクトフェリンにはデトックス効果が期待できる
ラクトフェリンの働きのひとつに腸内環境の改善というものがあります。ラクトフェリンは簡単に言うと、腸内の中にいる悪玉菌を減らす作用があり、これが間接的ではありますが、ダイエットに効果的との期待が高いのです。腸内で悪玉菌が増えるデメリットのひとつに便秘があります。
便秘はダイエットを頑張る方にとっては大敵でもあるやっかいな症状。腸内の中の悪玉菌が優勢になると、まず腸内に体に不必要な老廃物が溜まります。するとその老廃物を悪玉菌が分解して有害物質を作り出し、腸壁から血液中に吸収しますが、ここが太りやすい体質や痩せにくい体を作り出してしまうポイント。
有害物質を吸収した血液は停滞状態に陥ります。いわゆる、ドロドロの血液状態のことですね。この状態では栄養がスムーズに細胞に吸収されないため、脂肪として蓄積されてしまい、それが皮下脂肪や内臓脂肪となって現れてきます。これが新陳代謝の低下というものです。
新陳代謝の働きが低下した状態だと、新しい細胞やエネルギーを作り出す力が弱くなるという弊害があり、体に溜まった老廃物を外に出す効果も薄くなるため、脂肪が体内にできやすいという仕組みになっています。よく便秘気味の方は痩せにくい体質などといわれていますが、腸内の悪玉菌が、老廃物を外に出すのを妨害しているため、それが脂肪に変換している形です。
また、ダイエット中の方で極端な食事制限を行っている方も要注意であり、特に腸内環境を良好にする食物繊維が不足すると体内の悪玉菌が増えやすくなるため、脂肪が付きやすい体質になりやすいでしょう。
このような状況を改善する成分がラクトフェリンであり、腸内に運ばれたラクトフェリンは悪玉菌の数を減らし腸内環境を整える善玉菌の数を増やしてくれる特徴を持っているため、血液の停滞や代謝の低下を防ぎ、体内の脂肪の原因にもなる有害物質をスムーズに体外に排出させ痩せやすい体質つくりをしてくれる期待があります。
●ラクトフェリンは脂質異常も改善する効果あり
血中コレステロールや中性脂肪を増加させるLSPという歯周病の原因でもある毒素もスムーズなダイエットの妨げになることが専門家の研究結果で発表されています。LSPは歯周病菌毒素の一種ですが、血液に混じることにより、メタボリックシンドロームの原因にもなる脂質異常を引き起こす原因にもなっているそうです。
そうした中でラクトフェリンの作用はこのLSPの活動を弱める効果があることが知られていて、歯周病予防とともにダイエットの大敵である脂質異常を予防する効果的な成分のひとつとして注目されはじめたのです。
血液中に余分な脂肪が増えると体重の増加を招くだけでなく、動脈硬化を引き起こしやすくなり、心筋梗塞や脳卒中などの大きな病気にもつながる恐れがあるので、この点からみてもラクトフェリンには大きな健康効果も期待できるでしょう。
ラクトフェリンは間接的にダイエットの大きな味方に
今回はラクトフェリンとダイエットの関係性について解説してみましたが、一般的にラクトフェリンには直接脂肪を燃焼させる効果はないようです。しかし、脂肪の原因になる細菌や毒素を除去する効果は大きいため、痩せやすい体質を作るという意味では非常に大きな味方となります。
脂肪を直接燃焼させるのではなく、体内の環境を整え、血液をサラサラにしたり、代謝を常に良い状態でキープしておくにはラクトフェリンは非常におすすめの成分です。またラクトフェリンには脂肪を分解させる働きを持つリパーゼという酵素の活動を活発にする働きもあります。
脂肪は一度作られると非常に分解しにくいため、リパーゼの活動を活発化させることもダイエットでは大切となり、その援護射撃をするのがラクトフェリンです。ダイエットで現在悩まれている方は試しに体内環境を整えるラクトフェリンを試すことも考えてみてはどうでしょうか?ぜひ自分に合ったラクトフェリンサプリを選んでみましょう!